
野菜のおいしさをたっぷり味わえる一品です。ひとつの鍋で鶏肉も野菜も一緒に茹でるので、調理もラク。ドレッシングは【つゆの素特撰】と一緒にミキサーにかけるだけ。
レタスは洗って3cm角程度のひと口サイズに手でちぎっておく。大葉は軸を切り落としタテ半分に切って重ね、斜めに切る。
鍋に湯を沸かしておく。なすはヘタを切り、ガクをそぐように切り落とす。半分に切ってから包丁を手前に引くように5mm幅の薄切りにしてから千切りにする。
沸騰した湯に塩を入れ、鶏ささ身、続けてヘタつきのままトマトを入れる。皮がむけてきたらトマトだけ取り出しザルにあげておく。
湯にゴマ油を入れる。なすを入れ、軽く混ぜながら茹で、透明になってきたらザルにあげる。ささ身は⑤が終わるまで湯に浸けておき、ぷりっと弾力がでてきたら、真中を裂いて火が通っているか確認してザルにあげ、自然に冷ます。
トマトは皮をむいて半分に切り、ヘタをV字に切り落としてミキサーにかけてよく撹拌する。【つゆの素特撰】、レモン汁、マヨネーズを加え、ミキサーを回し、きれいな桜色でなめらかになったら冷蔵庫で冷やしておく。
ゆでたささ身は繊維に沿って手で裂き、なすと一緒に冷蔵庫で冷やしておく。
器にレタスを盛りつけ、なす、ささ身の順に重ね、大葉とお好みで【本枯鰹節】をのせてドレッシングを添える。