日本橋ゆかり三代目コラボレシピ
梅のクエン酸で食欲が沸きます。さっぱりとだしまで飲める煮物です。れんこんを白菜にかえたり、きのこを足しても。さわらや金目鯛、かれいなど白身魚であれば何でもおいしくいただけます。

汁ごといただく、酸味がおいしい鱈とれんこんの梅煮

鱈とれんこんの梅煮

味付けは【つゆの素特撰】だけ。口に含んで丁度よいくらいの濃さで。れんこんのしゃきしゃき感も残して、さっと煮上がったくらいが丁度いい仕上り具合です。

材料

4人分
  • 【つゆの素特撰】1/4カップ(50ml)
  • 3カップ(600ml)
  • 昆布10cm×10cm
  • 【本枯鰹節】2袋(かつお節の落とし蓋に使用)
  • たら切身3枚
  • れんこん200g
  • 梅干し大2個
  • ※キッチンペーパー 2枚を用意してください。

作り方

1

れんこんは端を切り落とし、皮を剥いて3〜5mm厚さの半月切りにする。

2

たらは包丁の背をたたくようにして3等分に切り、霜降りして臭みをとる。タオルを絞って脇に置き、沸騰した湯にたらを入れ、表面が少し白くなったら貯めた冷水に移して残ったうろこなどをとる。タオルにのせて水気をとる。昆布は洗って拭き、3×3の9枚に切る。

ポイント

霜降りは必ずしましょう。
3

フライパンに水、【つゆの素特撰】、たら、れんこんを入れ、梅干しを粗くちぎって散らし、昆布を入れる。

ポイント

甘くない普通のタイプの梅干しをおすすめします。お好みで、すっぱい味が好きな人は多めに入れてください。
4

キッチンペーパをのせ、【本枯鰹節】を広げてキッチンペーパーで蓋をして端を内側に折り込む。火をつけ、中火で20分煮る。キッチンペーパーを絞って出来上がり。

閉じる
このページの先頭へ
"));