
【白だし特撰】での味付けはやさしくヘルシー。疲れているときも食べやすく、夜食にもぴったり。
白菜は半分に切り、芯側は両端を切り落とす。切り落とした部分と葉は細長く切ってから3等分にする。芯も細長く切ってから半分にする。
鶏肉の皮をはがす。皮を広げて3等分に切り、90度回転させて斜めに細切りにする。切った順にフライパンに入れる。身は手でさわって軟骨を取り、3等分にして90度回転させ、1cm巾に斜め切りにする。
鶏肉の上に白菜の芯をのせる。水、白だしを入れて中火で煮る。肉をはがすように箸で軽く混ぜる。沸いて白いあくが浮いてきたらあくを取る。
白菜の葉の部分を加え、水溶き片栗粉を回し入れ、続けて箸でフライパンを混ぜながら溶き卵を入れる。器に盛り、お好みでゴマ油をたらす。