鰹節専門店がお届けするプレミアム にんべんのゴールドシリーズ 鰹節専門店がお届けするプレミアム にんべんのゴールドシリーズ

「にんべん つゆの素ゴールド」 CM

いつもの料理にプラスプレミアム

鰹節専門店ならではの美味しさがつまった
「つゆの素ゴールド」。
これ1本でプロの味に仕上がります。
鰹節を贅沢に使用し、
昆布や醤油などこだわりの素材を
贅沢にブレンドしたリッチな味わいです。
いつもの料理がワンランク上の美味しさに。

シリーズの特徴

目指したのは、
「わかりやすいこだわり」と
「納得できる品質」

2000年代の消費スタイルとして「プレミアム消費」ニーズが増加傾向にある中、
付加価値として「わかりやすいこだわり」と「納得できる品質」が両立する商品を目指し、
開発がスタートしました。
どんな素材が合うか、品質を維持するにはどうしたらよいか試行錯誤を重ね完成したのが「ゴールドシリーズ」です。
素材やだしの抽出方法にこだわり、
料理の味付けでさらに美味しさが向上するように調整しました。

こだわりの素材

だし素材

  • 国内製造鰹節

  • 北海道産昆布

醤 油

  • 本醸造有機醤油

鰹節は特にこだわり、
にんべん独自の基準を満たした”国内製造の鰹節”を、だしを取るために
丁寧に削ったものを使用しています。
また、有機栽培の大豆と小麦で仕込んだ「本醸造有機醤油」を使用し、
だしのうま味を引き立たせます。

こだわりのだしの抽出製法

家庭でだしを取るように、昆布は水に浸けてから煮出し、沸騰する前に引き上げます。
鰹節は1番だし、2番だしをしっかり抽出して、鰹節だしのうま味を逃さないようにしています。

いろいろな方法で製法を合理化することは可能です。
しかし、だしづくりの基本は変えないことがにんべんのこだわりです。
だし文化を守り育て、
次代へと受け継いでいく鰹節専門店としてのこだわりが、
「ゴールドシリーズ」の味をしっかりと支えています。

つゆの素 ゴールド
つゆの素 ゴールド

商品ラベルは金色をベースに”GOLD”のロゴを配置し、
高級感を打ち出すデザインになっています。

ラインナップ

鰹節専門店がお届けする
プレミアム

希釈タイプ

レギュラー品の1.5倍のだし素材を使用したプレミアムライン。(当社「つゆの素」「白だし」比)
より豊かな風味と上質な味わいをお楽しみいただけます。

つゆの素ゴールドシリーズ

つゆの素ゴールドシリーズ

オレンジラベルの「つゆの素」の1.5倍のだし素材を使用し、プレミアムな仕上がりに。
おいしさはそのままに、塩分を30%カットした「塩分ひかえめつゆの素ゴールド」やワンランク上のロカボ提案として糖質70%オフの「糖質70%オフつゆの素ゴールド」も展開しています。

詳細はこちら
白だしゴールドシリーズ

白だしゴールドシリーズ

通常の「白だし」の1.5倍のだし素材を使用し、だしの風味にさらに磨きをかけました。
「塩分ひかえめ白だしゴールド」はだしの旨みで塩分を30%カット(「白だしゴールド」比)。初めての方もトライアルしやすい小容量で展開しています。

詳細はこちら

ストレートタイプ

鰹節と昆布に加え、それぞれの用途に最適なだし素材を組み合わせて仕上げたつゆです。

ゴールドつゆ素麺300ml

ゴールドつゆ素麺300ml

だし素材は鰹節と昆布に加え、
素麺に合うようコクと甘みのある鯖節をブレンド使用

商品詳細はこちら
ゴールドつゆ蕎麦300ml

ゴールドつゆ蕎麦300ml

だし素材は鰹節と昆布に加え、
蕎麦に合うようコク深い宗田鰹節をブレンド使用

商品詳細はこちら
ゴールドつゆ天ぷら300ml

ゴールドつゆ天ぷら300ml

だし素材は鰹節と昆布に加え、
天ぷらに合うようコクと甘みのある鯖節と、
味わいを引き立てる乾燥椎茸をブレンド使用

商品詳細はこちら
ゴールドつゆ金ごま300ml

ゴールドつゆ金ごま300ml

香りが良く濃厚な金ごまを使用し、
だし素材は鰹節と昆布に加え、
コクと甘みのある鯖節をブレンド使用
めん類や冷しゃぶ、和え物、サラダなどに

商品詳細はこちら

おすすめレシピ

  • ホクホク♪
    じゃがいもの鶏五目
    炊き込みご飯

    材料(2合分)
    2合
    鶏もも肉
    100g
    じゃがいも
    1個(150g)
    にんじん
    1/4本
    ごぼう
    1/3本
    しめじ
    1/3パック
    (A)つゆの素ゴールド
    大さじ3
    (A)酒
    大さじ1
    (A)おろし生姜
    小さじ1
    適量
    青ねぎ
    お好みで

    作り方をみる

    1. ❶ 米は洗って30分浸水し、ざるにあげて水気を切る。
    2. ❷ 鶏肉は2cm角に切る。じゃがいもは2cm角に切り、水にさらして水気を切る。
    3. ❸ にんじんは短冊切りに、ごぼうはささがきにする。しめじは石づきを取って小房に分ける。
    4. ❹ 炊飯器に❶、(A)を入れ、2合の目盛まで水を加えて軽く混ぜ、❷、❸をのせて炊飯する。
    5. ❺ 炊き上がったら全体をさっくり混ぜて5分ほど蒸らし、器に盛り、お好みで小口切りにした青ねぎをのせる。
  • だし香る金ごま漬け丼

    材料(1人分)
    刺身切り落とし
    100g
    ゴールドつゆ金ごま
    大さじ3
    ご飯
    200g
    白ごま
    小さじ1
    刻みのり
    適量

    作り方をみる

    1. ❶ ボウルに刺身切り落とし、ゴールドつゆ金ごまを入れて混ぜ、10分ほど漬ける。
    2. ❷ 丼にご飯を盛り、❶をつゆごとのせる。
    3. ❸ 白ごまをかけ、刻みのりを添える。※写真は鯛、まぐろ、サーモン、ぶりを各25g
  • 大根のそぼろ餡かけ more 大根のそぼろ餡かけ more
  • たっぷり鰹節と鶏の混ぜうどん more たっぷり鰹節と鶏の混ぜうどん more
  • 筑前煮 more 筑前煮 more
  • 鶏のから揚げ more 鶏のから揚げ more
  • 鶏照り煮 more 鶏照り煮 more
  • トマたまチャンプルー more トマたまチャンプルー more
  • だし巻き玉子 more だし巻き玉子 more
  • もやしとレタスのしゃきしゃきスープ more もやしとレタスのしゃきしゃきスープ more
  • 白だし肉じゃが more 白だし肉じゃが more
  • さつまいもの白だしグラタン more さつまいもの白だしグラタン more
  • 蒸し鶏のごまつゆ中華めん more 蒸し鶏のごまつゆ中華めん more
  • 蒸しなすのごまつゆがけ more 蒸しなすのごまつゆがけ more

コラム
ゴールドシリーズあゆみ

おかげさまで発売から20年余り、
一度ご購入いただいたお客様から、
高いリピート率と評価をいただいております。
市場の傾向、お客様のニーズにお応えできるよう
ゴールドシリーズは歩んでまいりました。

これからも、市場のニーズに応えながら
味に対するこだわりをお持ちの方に
プレミアム調味料として評価をいただけるよう進化して参ります。

TOP