ニュースリリース

NINBEN NEWS RELEASE

報道関係者各位

株式会社にんべん

日本橋で初詣や初売りを楽しんだ後に、新年の幕開けを華やかに彩る 「あんこう鍋膳」「七草粥 べっこう餡かけ」 「日本橋だし場 はなれ」にて1月に期間限定販売

株式会社にんべん(東京都中央区、代表取締役社長 髙津伊兵衛)は、「日本橋だし場 はなれ」において、新年の幕開けにぴったりの「あんこう鍋膳」を202512()より期間限定販売、1年間の無病息災を願う日本の行事食「七草粥 べっこう餡かけ」を202517日(火)に限定販売いたします。

日本橋には、福徳神社をはじめとする初詣に参拝したい神社や、初売りが開催されるショッピングスポットがたくさんあり大いに賑わいます。初詣やショッピングを楽しんだ後は、日本橋だし場 はなれの新春メニューを召し上がりいただき、新年を華やかにお祝いしましょう。

メイン画像.jpg

■あんこう鍋膳
2,950円 (税込)
販売期間:2025年1月2日(木)~1月31日(金)
提供時間:ランチ(11:00~14:00)
ディナー(17:00~21:00 ※L.O 20:00)

国産のあんこうの身だけを使用し、かつお節だしで優しく炊きあげました。 だしぽん酢ともみじおろしで召し上がりください。

230101 あんこう鍋御膳2.jpg

■七草粥 べっこう餡かけ
950円 (税込)
販売期間:2025年1月7日(火)
提供時間:11:00~ ※無くなり次第終了

本枯かつお節だしでふっくら仕上げた七草粥です。
お好みでべっこう餡をかけて召し上がりください。

【はなれ】七草粥 べっこう餡かけ.jpg

■コレド新年企画情報
コレド室町では、1月2日より新春イベントを開催いたします。各ショップのお得な福袋や新春グルメなどコレド室町は新年も楽しいイベントが盛りだくさんです。詳しくは特設サイトにてご確認ください。

特設サイト
https://mitsui-shopping-park.com/urban/muromachi/special/23-085/coredo-shinshun-2025.html

新春企画キャンペーン画像.jpg

■カビ付けと天日干しで熟成した「本枯鰹節」
にんべんの場合は、カビ付けと天日干しの工程を4回以上繰り返したものを本枯鰹節と呼んでいます。荒節から裸節、さらにカビ付けと天日干しを繰り返し、4~6ヶ月かけじっくりと仕上げた本枯鰹節は、魚臭さの少ない芳醇な香りとなります。高級料亭などでもよく使われる、本枯鰹節ならではの上品でまろやかな味と香りをぜひお楽しみください。

本枯鰹節について2.jpg

■販売店舗
日本橋だし場 はなれ
住所: 東京都中央区日本橋室町2-3-1
COREDO室町2・1階
TEL: 03-5205-8704
URL: https://www.ninben.co.jp/store/hanare/
※最新の営業時間はにんべんHPをご確認ください

「日本橋だし場 はなれ」は、2014年ににんべん創業の地である東京・日本橋にオープンし、“だしのうま味”を活かした料理の数々を一汁三菜のスタイルで提供する和ダイニングです。

はなれロゴ+内観.png

にんべんは、創業300余年の鰹節専門店として、食のあらゆるシーンで「鰹節」や「だし」の無限の可能性を提案していく「かつお節・だしライフデザインカンパニー」を目指していきます。

本件に関するお問い合わせ

株式会社にんべん 経営企画部 広報宣伝グループ 町田・森・鈴木までお願い致します。
HP:www.ninben.co.jp、TEL:03-3241-0519、FAX:03-3241-0817

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

創業から320年続くかつお節のにんべん

本格的なかつお節や各種だしを家庭の食卓へとお届けしています。本枯鰹節やつゆの素などの商品情報や日本橋本店、だし場などの店舗情報の他、だしの取り方や時短レシピなどのお役立ち情報も発信しています。この記事を見てにんべんへご興味を持った方は、以下より詳しくご覧ください。