いわしの和風マリネ
調理時間:60分
熱量:473kcal
塩分:2.2g
※カロリー・塩分は1人分です。
材料(2人分)
- いわし
- 3尾
- しょうが汁
- 少々
- 塩
- 小さじ1/4
- 片栗粉
- 大さじ3
- サラダ油
- 大さじ2
- ピーマン
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- トマト
- 1/2個
- しょうが
- 10g
- ☆ごま油
- 小さじ1
- ☆サラダ油
- 大さじ2
- ☆江戸レッシング煎り酒
- 大さじ4
つくり方
-
ピーマン、玉ねぎ、トマトは細切り、しょうがはすりおろし、☆と混ぜ合わせなじませておきます。
-
いわしは3枚におろして腹側の骨を取り除きます。しょうが汁と塩をふり、5分程おいてから水分を拭き取ります。両側に片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで皮側から焼き 、両面を焼きます。
-
お皿に[2]を並べ、[1]を盛り付け、20~30分程なじませます。
レシピに使われている商品
-
江戸レッシング煎り酒
江戸時代に醤油が広く普及するまで使われていた日本古来の調味料「煎り酒」を、こだわりの素材を用いてにんべん風にアレンジしました。 ●本枯鰹節、下総醤油、沖縄の海水塩、紀州南高梅の梅干などを使用