ビビンバ

タレが美味しい!

材料(4人分)

牛薄切り肉
110g
キムチ
20g
材料名
分量
にんじん
1/2本
もやし
1/2袋
にら
1/3束
2合
【トッピング】
温泉卵
4個
糸唐辛子
適量
【漬けダレ】
コチュジャン
大さじ1
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1
砂糖
小さじ1
ぎゅ~っとポーションだし(鶏がらかつお)
1個

つくり方

  1. 米は洗っておく。

  2. 材料の【漬けダレ】に牛肉を混ぜて10分程度漬け込む。

  3. にんじんは千切りにする。

  4. 米を炊飯器に入れ、その上にキムチ、にんじん、もやし、牛肉の順に重ねて具材を平らにし、2合の線まで水を入れて炊飯する。

  5. にらを1cm程度に切る。

  6. 炊き上がったご飯ににらを入れ、混ぜる。

  7. 器に盛り着けたらお好みで温泉卵、糸唐辛子をトッピングして出来上がり。

料理のポイント

漬けダレはお酒を入れなければ、韓国風ドレッシングやサムギョプサルのタレにもなります!

レシピに使われている商品

  • ぎゅ~っとポーションだし 鶏がらかつおだし 10ml×4個

    ●簡単、便利な新形態のポーションタイプの濃厚液体だしです。
    1回使い切りで、使いたい時に開けたてのだしをご利用いただけます。 ●国内製造の鰹節をベースに、阿波尾鶏のガラスープを合わせました。 ●中華スープや野菜炒めなど、日常の様々な料理のだしとしてご利用いただけます。

    ぎゅ~っとポーションだし 鶏がらかつおだし 10ml×4個

レシピ考案者

  • にんべん だしアンバサダー

    創業320年、東京・日本橋の鰹節専門店にんべんは、働き世代の女性を応援するため、2014年から「にんべん だしアンバサダー」のプロジェクトを開始し、かつお節やおだしの魅力を伝えています。

ぎゅ~っとポーションだし 鶏がらかつおだし 10ml×4個を使ったレシピ