濃いだし豚汁

調理時間:20分
熱量:262kcal
塩分:2.1g
※カロリー・塩分は1人分です。

YOMEちゃん
ぎゅ~っとポーションだしと豚肉、野菜の旨味を活かした具だくさんの豚汁。食べ応えのある主役級汁物は、寒い時期にもぴったりな1品に!
材料(2人分)
- 水
- 300ml
- ぎゅ~っと
ポーションだし - 1個
- 豚バラ肉(薄切り)
- 60g
- ごぼう
- 1/8本
- にんじん
- 1/8本
- こんにゃく
- 1/4枚
- れんこん
- 3㎝
- 大根
- 1㎝
- いんげん
- 2本
- 味噌
- 大さじ1と1/2
- サラダ油
- 小さじ2
つくり方
-
ごぼうはささがきに、れんこんは皮をむき、いちょう切りにして酢水(分量外)にさらす。にんじんは3㎜厚さの拍子木切り、こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。大根は厚さ7㎜の短冊切り、いんげんは斜め薄切りにする。
-
鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら水気を切ったごぼう、れんこん、にんじん、大根、こんにゃくを加えてさっと炒める。
-
水、ぎゅ~っとポーションだしを加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。いんげんを加え、火を止めて味噌を溶き入れる。
レシピに使われている商品
-
ぎゅ~っとポーションだし かつおこんぶだし 10ml×4個
●簡単、便利な新形態のポーションタイプの濃厚液体だしです。1回使い切りで、使いたい時に開けたてのだしをご使用いただけます。 ●国内製造鰹節、北海道産昆布使用。 ●みそ汁、煮物、鍋物等、様々な料理にご使用いただけます。
-
ぎゅ~っとポーションだし いりこかつおだし 10ml×4個
●簡単、便利な新形態のポーションタイプの濃厚液体だしです。1回使い切りで、使いたい時に開けたてのだしをご使用いただけます。 ●国内製造いわし煮干し・鰹節・さば節を使用。 ●みそ汁、煮物、鍋物等、様々な料理にご使用いただけます。
レシピ考案者
-
YOMEちゃん
メニュープランナーYOMEちゃんこと大井純子。神奈川県出身。黒幕(旦那さん)と娘との3人家族。 愛情たっぷりの育児日記と日常のアイデアあふれる献立を綴った ブログ「よめ膳@YOMEカフェ」は、幅広い年齢層から支持を得て、毎月200万アクセスを誇る。にんべんの商品を使ったアイデアレシピも多数開発。