あとのせ鰹節が香る
しゃぶしゃぶ鍋

あとのせ鰹節が香るしゃぶしゃぶ鍋の写真

調理時間:20分

熱量:251kcal

塩分:4.7g

※カロリー・塩分は1人分です。
※塩分はスープも全て召し上がった場合の値です。

鰹節、さば節など、5種類の魚介の旨みを合わせた、つけだれ不要のしゃぶしゃぶ鍋です。
芳醇なだしの香りとうま味で素材の味が引き立ち、〆までおいしく召し上がりいただけます。
お肉をしゃぶしゃぶする前に、食卓で仕上げの本枯鰹節をかけて、香りと風味をお楽しみください。

材料(2人前)

鍋つゆ
小袋1袋
2カップ(400ml)
豚肉(しゃぶしゃぶ用)
150g
長ねぎ
1本(100g)
白菜
1/8株(300g)
水菜
1/4袋(50g)
えのきだけ
1/2袋(50g)
あとのせ用本枯鰹節削り
小袋1袋

つくり方

  1. 長ねぎは3mm幅の斜め薄切り、白菜、水菜は5cm幅、えのきは石づきを切り落とし5cm幅に切ります。

  2. 鍋によく振った鍋つゆ小袋1袋と水2カップ(400ml)を入れます。

  3. 中火にかけ、野菜を半量程度入れ、ひと煮立ちさせます。

  4. あとのせ用本枯鰹節削り1袋をかけ、豚肉をしゃぶしゃぶして、火が通ったら召し上がりください。
    ※野菜が少なくなったら、適宜加えてください。

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

レシピに使われている商品

  • あとのせ鰹節が香るしゃぶ鍋つゆ

    「にんべんだしアンバサダー」の声をもとに開発。 鰹節、さば節など、5種類の魚介の旨みを合わせた、つけだれ不要のしゃぶしゃぶ鍋つゆです。 食卓で付属の本枯鰹節削りを「あとのせ」することでふわっと食卓を包む“おいしい香り”をお楽しみいただけます。 〆にはだし茶漬けがおすすめです。

    あとのせ鰹節が香るしゃぶ鍋つゆ