だし旨!味付け玉子

だし旨!味付け玉子の写真

調理時間:15分

熱量:81kcal

塩分:2.2g

※漬け込み時間除く
※カロリー・塩分は1人分です。

だし浅漬けの素を使った簡単アレンジレシピ!
ゆで卵を作って漬けるだけで、だしの旨みが染み込んだ絶品味付け玉子の出来上がりです。
お好みで大葉を添えてさっぱりと!

材料(2人分)

2個
だし浅漬けの素
大さじ3
大葉
お好みで

つくり方

  1. 鍋に水を入れ沸騰したら卵を入れる。7分ほどお好みの加減で茹でて、冷水にさらし殻をむく。

  2. ポリ袋などに①とだし浅漬けの素を入れ、冷蔵庫で2時間漬け込む。お好みで大葉を添える。

料理のポイント

※お好みで漬け時間を調整してください。

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

レシピに使われている商品

  • だし浅漬けの素300ml

    だしの香りと旨みで、素材の味わいがより引き立つ浅漬けの素です。 国内製造のさば節・鰹節、北海道産昆布の3種類のだし素材から丁寧に
    取ったあわせだしに純米酢と醸造酢を加えることで、まろやかな酸味で
    豊かな味わいに仕上げました。

    だし浅漬けの素300ml

だし浅漬けの素300mlを使ったレシピ