春キャベツとベーコンの和風クリームスープ
調理時間:20分
熱量:244kcal
塩分:1.5g
※カロリー・塩分は1人分です。
だし(スープ)に溶けだした野菜の栄養もまるごと召し上がれます。キャベツを5mm幅にざくざく切ることで、野菜たっぷり具だくさんの「食べるスープ」が楽しめます。かつおだしは牛乳とも実は相性が良く、深みのあるクリームスープに仕上がります。材料を色々アレンジして様々な具だくさんスープを、ぜひ、お試しください。(監修:野菜ソムリエ 平井一代)
材料(2人分)
- キャベツ
 - 150g
 
- スナップエンドウ
 - 4本
 
- 玉ねぎ
 - 1/2個
 
- ベーコン
 - 2枚
 
- サラダ油
 - 大さじ1/2
 
- かつおだし(水500mlに花かつお20gでだしをとったもの)
 - 500ml
 
- 牛乳
 - 200ml
 
- 塩
 - 小さじ1/3
 
- パセリ
 - 少々
 
つくり方
- 
                                        
                                            
キャベツは5mm幅のせん切り、玉ねぎはスライス、ベーコンは5mm幅に切っておく。スナップエンドウはラップに包んで電子レンジ500wで約1分かけて火を通しておく。※600W、700Wのレンジでは若干少なめの時間でOKです。
 - 
                                        
                                            
鍋にサラダ油をひきベーコンをカリカリに炒めたら、玉ねぎを入れて薄く色付くまで炒める。
 - 
                                        
                                            
[2]の鍋に、かつおだしとキャベツを入れて煮込む。キャベツがくたくたになり、水分が半分くらいになったら牛乳を加え、塩を入れて味を調える。最後にスナップエンドウを入れてひと煮立ちさせる。
 - 
                                        
                                            
お好みでパセリを散らす。
 
料理のポイント
削りたての風味豊かな花かつおは、おいしいだしがとれ、汁ものに大変重宝ですが、牛乳やトマトジュースなどと合わせるとお子様が大好きなスープに早変わりです。
レシピに使われている商品
- 
                                
花かつお 80g
吟味した原料を丁寧に削りました。削りたての風味、香りを逃さないよう気密包装(不活性ガス充てん)してあります。