いかと里芋の煮物(白だし使用)

いかと里芋の煮物(白だし使用)の写真

調理時間:25分

熱量:146kcal

塩分:2.4g

白だしで作る、ホクホクな里芋といかのうま味が絶妙にマッチした煮物です。
いかと里芋は冷凍の物を使うことで、より速く簡単に!

材料(2人分)

さといも(冷凍)
6~7個
いか
1ぱい
白だし
大さじ2
250ml
砂糖
大さじ1
大さじ1
針しょうが
少々

つくり方

  1. いかのわたと軟骨を取り除き、水できれいに洗って食べやすい大きさに切る。

  2. 鍋に白だしと水、砂糖、酒、さといもを入れて落とし蓋をして中火で15分煮る。

  3. ②にいかを加えて中弱火で5分ほど煮る。

  4. 器に盛り付けたたら針しょうがを添える。

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

レシピに使われている商品

  • 白だし 1000ml (希釈タイプ)

    国内製造の鰹節、さば節、そうだがつお節の混合だしと北海道産昆布のだしを合わせ、上品な風味の白だしに仕上げました。お吸い物やうどん、炊き込みご飯、茶碗蒸しなど、素材の色を活かした料理が簡単にできます。

    白だし 1000ml (希釈タイプ)
  • 白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)

    厳選した原材料を使用し、より豊かな風味と上質な味わいを表現した プレミアムラインの白だしです。 香り高く味わい豊かに、だしの風味にさらに磨きをかけました。 ●本醸造有機醤油使用 ●国内製造鰹節、さば節、宗田鰹節、北海道産昆布の合わせだしを使用 ●だし素材1.5倍使用(当社「白だし」比)

    白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)

白だし 1000ml (希釈タイプ)を使ったレシピ

白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)を使ったレシピ