豆腐とわかめの味噌汁

調理時間:10分
熱量:47kcal
塩分:1.7g
※カロリー・塩分は1人分です。
※調理時間はだしを取る時間を除きます。
鰹節からだしを取ったら、まずは味噌汁にしてみましょう。
豊潤な味と香りが広がり、かつおだしのうま味をしっかり感じられます。
豆腐とわかめの他、お好みの具材で召し上がりください。
材料(2~3人分)
つくり方
-
豆腐は1.5㎝角、長ねぎは斜め薄切りにする。
-
鍋にかつおだし、①を入れて火にかけ、煮立ったらカットわかめを入れて1~2分煮る。
-
火が通ったら味噌を溶き入れる。
-
レシピに使われている商品
-
本枯鰹節 30g
「本枯鰹節」は、発酵技術が生み出した究極の鰹節です。十分に熟成させること、良く枯らすことによって深い味わいと豊かな香りが生まれます。長い時間、手間をかけた究極の一品を味わい下さい。
-
かつおソフト削り(ふりかけ用) 30g
厳選された良質な国内製造の鰹節を使用しております。 削りの技術は当社独自の開発により、通常の1/2以下の厚さに削ったソフト感の高い一品です。 削って素早く不活性ガス充填包装しておりますので、削りたての鰹節の風味が生きています。
-
花かつお 35g
削りたての新鮮さが何よりの魅力! 上品な風味とソフトな口当たりが自慢です。だしとして使用する場合は1人分150mlとして4〜5gを目安にしてご使用ください。