蒸し鶏のごまつゆ中華めん

調理時間:15分
熱量:439kcal
塩分:3.0g
※カロリー・塩分は1人分です。
蒸し鶏とかいわれ大根をのせた、夏にぴったりの冷やし麺です。
だし感のあるごまつゆが、中華めんと相性抜群!
ラー油を加えてピリ辛アレンジを楽しむのもおすすめです。
材料(2人分)
- 鶏むね肉
- 200g
- (A)塩
- ふたつまみ
- (A)酒
- 大さじ2
- 中華めん
- 2玉
- ゴールドつゆ金ごま
- 大さじ4
- かいわれ大根
- 適量
- ラー油
- お好みで
つくり方
-
鶏肉の皮を取って厚さを均等にし、全体にフォークで穴を開ける。(A)を合わせておく。
耐熱容器に鶏肉を広げて(A)を上からかけ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で
3分加熱する。裏返してさらに3分加熱し、冷めたら食べやすい大きさに割く。 -
中華めんを茹でて冷水でしめ、水気を切って器に盛る。
-
①の蒸し鶏とかいわれ大根をのせ、ゴールドつゆ金ごまを回しかける。 お好みでラー油をかける。
料理のポイント
※電子レンジによって誤差があります。様子を見て調理時間を調整ください。
レシピに使われている商品
-
ゴールドつゆ 金ごま 300ml(ストレート)
●本醸造有機醤油使用 ●金ごまのねりごま使用 ●国内製造鰹節、鯖節と北海道産昆布使用 そのまま使用するストレートつゆです。