冷や汁
調理時間:10分
※だしの冷却時間を除く
薫る味だしでごまの風味豊かな冷や汁に仕上がります。
きゅうりと薬味でさっぱりと召し上がりください。
材料(2人分)
- 薫る味だし
焼あご入り - 1袋
- 水(だし用)
- 400ml
- 木綿豆腐
- 120g
- きゅうり
- 1/2本
- みょうが
- 2個
- 大葉
- 2枚
- ご飯
- 300g
- ★白すりごま
- 大さじ2
- ★味噌
- 大さじ2
- ★白ねりごま
- 大さじ2
- ★かつお節
- 6g
つくり方
-
鍋に水を入れ加熱します。沸騰したら薫る味だし 焼あご入りを入れ、中火で3分間ほど煮出してから、だしパックを取り除きます。
-
①の粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしておきます。
-
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿に入れ、ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで1分10秒加熱して水を切ります。
-
きゅうりは薄切りにして塩(分量外)で揉み、しんなりしたら水で洗い、しっかり絞ります。
-
ボウルに★を合わせます。しっかり混ざったら、少しずつ②を入れ、混ぜ合わせます。
-
⑤に③をちぎって入れた後、④と千切りにしたみょうがを入れます。
-
温かいご飯に⑥をかけ、千切りにした大葉をのせます。
レシピに使われている商品
-
薫る味だし 焼あご入り 5袋入
素材を活かした風味保持製法により、だし本来の味と香りを極めた逸品です。おだしとして「煮物」「味噌汁」「麵つゆ」や、調味料として「チャーハン」「雑炊」「野菜炒め」などに最適です。 ●素材になるべく熱をかけない乾燥法 ●不活性ガスを充てんした個包装
-
薫る味だし 焼あご入り 11袋入
素材を活かした風味保持製法により、だし本来の味と香りを極めた逸品です。おだしとして「煮物」「味噌汁」「麵つゆ」や、調味料として「チャーハン」「雑炊」「野菜炒め」などに最適です。 ●素材になるべく熱をかけない乾燥法 ●不活性ガスを充てんした個包装
-
薫る味だし 焼あご入り 16袋入
ひきたての”だし”の香りを極めただしパックを化粧箱に詰め合わせた、贈り物に最適な商品です。おだしとして「煮物」「味噌汁」「麵つゆ」や、調味料として「チャーハン」「雑炊」「野菜炒め」などに最適です。 ●素材になるべく熱をかけない乾燥法 ●不活性ガスを充てんした個包装
-
薫る味だし 焼あご入り 20袋入
素材を活かした風味保持製法により、だし本来の味と香りを極めた逸品です。おだしとして「煮物」「味噌汁」「麵つゆ」や、調味料として「チャーハン」「雑炊」「野菜炒め」などに最適です。 ●素材になるべく熱をかけない乾燥法 ●不活性ガスを充てんした個包装