オニオングラタンスープ

調理時間:60分
熱量:280kcal
塩分:6.3g
※カロリー・塩分は1人分です。
だしに合わせてバゲットに味噌を塗るアレンジを加えました。 オニオングラタンスープは、玉ねぎを炒めれば炒めるほど甘みが増しておいしくなります。
材料(4人分)
- 【薫る味だし(かつお・昆布)】
- 2袋
- 水
- 800ml
- 玉ねぎ
- 大2個
- バター
- 大さじ3
- バゲット(1cm厚さに
スライス) - 4枚(お好みで
8枚)
- 溶けるチーズ
- 4枚
- パルメザンチーズ
- 適量
- 味噌
- 大さじ2
- 砂糖(はちみつも可)
- 大さじ1 1/2
- 塩
- 大さじ1
- こしょう
- 小さじ1
- パセリ・【本枯鰹節】
- お好みで
つくり方
-
基本だしをとる。お湯800mlの中に【薫る味だし(かつお・昆布)】2袋を入れ、中火で3分間ほど煮出してから袋を取り除く。
-
玉ねぎはへたをくり抜いて半分に切り、繊維に添って薄くスライスする。鍋にバターを溶かして玉ねぎを入れ、弱〜中火で15〜30分焦がさないようにじっくり炒める。玉ねぎが茶色になったらだしを注ぎ、塩、こしょう、砂糖を加え味を整える。
-
耐熱容器にスープを入れる。スライスしたバゲットに味噌を塗り、味噌の面を上にしてスープにのせる。溶けるチーズをのせ、パルメザンをふる。
-
トースターで5分程、チーズにこげ色がつくまで加熱する。お好みで【本枯鰹節】をトッピングする。
料理のポイント
和の【薫る味だし(かつお・昆布)】のだしを使って、こんな洋食の味に仕上がるなんて驚きです。玉ねぎの甘みに、和風のだしと味噌、チーズがマッチして、コクのあるオニオングラタンスープになりました。詳細はこちら
レシピに使われている商品
-
薫る味だし かつおと昆布6袋入
素材を活かした風味保持製法により、だし本来の味と香りを極めた逸品です。おだしとして「煮物」「味噌汁」「麵つゆ」や、調味料として「チャーハン」「雑炊」「野菜炒め」などに最適です。 ●素材になるべく熱をかけない乾燥法 ●不活性ガスを充てんした個包装 ●化学調味料無添加
-
フレッシュパック ソフト 4.5g×4袋
薄く丁寧に削り上げたソフトタイプの鰹節ですので、お料理をより一層引き立てます。納豆や冷や奴、お好み焼き等にふりかけたり、サラダのトッピングとしてご使用ください。
薫る味だし かつおと昆布6袋入を使ったレシピ
-
納豆ペペロンチーノ
-
オニオングラタンスープ
-
さばのみそ煮
-
けんちん汁
-
もこみち流 和風・鶏ひき肉のトマトロールキャベツ
-
芋煮汁【2019年通販秋号掲載】
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」北海汁
-
つけうどん
-
雑炊
-
もこみち流 カラフルピーマンの肉詰め煮
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」味だしコンビーフコロッケ
-
「YOMEちゃんレシピ」 薫りぺペロンチーノ
-
もこみち流 鶏ひき肉の和風トロトロオムライス
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」具だくさん豚汁
-
もこみち流 鮭と帆立とほうれん草の和風ホワイトクリームシチュー
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」キノコと豚バラの炊き込みごはん
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」2種類のリゾットオムライス
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」老舗の味の筑前煮
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」キーマ風ドライカレー
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」コンビーフ肉じゃが
-
「YOMEちゃんレシピ」 蒸しなすのしょうが浸し
-
「YOMEちゃんレシピ」 里芋のそぼろあんかけ
-
「YOMEちゃんレシピ」 薫る和風ハンバーグ
-
「YOMEちゃんレシピ」 薫りゴーヤチャンプルー
フレッシュパック ソフト 4.5g×4袋を使ったレシピ
-
もこみち流 きのこのリゾット
-
具沢山納豆
-
もこみち流 冷やしタコ茶漬け
-
梅干し・じゃこごはん
-
切り干し大根のサラダ
-
たけのこご飯
-
アボカドとれんこんのおかかコロッケ
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」お蕎麦屋さん風カレーうどん
-
たこと生姜のおかか素麺
-
和風フライドサーモン
-
ヘルシー和風ミートソース
-
はんぺんフライ
-
ほんのりだし香るポテトサラダカナッペ仕立て
-
三色野菜の和風ナムル
-
のせるだけビューティトースト
-
だしがら海老のチリソース
-
もこみち流 青梗菜の豆板醤炒めと白身魚の山椒揚げ
-
もこみち流 豆のピリ辛フライ
-
もこみち流 かつお薫るジャージャー丼
-
無限キャベツ
-
もこみち流 グリーンサラダ アンチョビドレッシング
-
だしがらとキャベツのカレー蒸し
-
かつおぶしポテトサラダ
-
さっぱり小松菜チキンうどん
-
もこみち流 大豆とウインナーの和風ライススープ
-
モロヘイヤのスープ