雑炊

調理時間:30分
[薫る味だし]、水、ご飯を合わせるだけの簡単調理。だしの香りを堪能出来る本格雑炊です。
材料(2人分)
- ご飯
- 茶碗2杯分
- 卵
- 2個
- 刻みねぎ
- 20g
- 薫る味だし(かつおと昆布)
- 1袋
- 水
- 300ml
つくり方
-
鍋に水と袋から出した【薫る味だし(かつおと昆布)を入れ、火にかけます。
-
[1]にご飯を入れてほぐします。
-
沸騰したら、溶き卵を入れて、静かに混ぜお好みの固さに仕上げます。
-
器に盛り、刻みねぎを散らします。
レシピに使われている商品
-
薫る味だし かつおと昆布6袋入
素材になるべく熱をかけない乾燥法。だし本来の味と香りを極めました。一つ一つに不活性ガスを充てんした個包装。酸化を抑え、香味品質を保ちます。鰹節専門のにんべんが、プロの料理人も認める上質な味をご家庭へお届けします。
薫る味だし かつおと昆布6袋入を使ったレシピ
-
納豆ペペロンチーノ
-
オニオングラタンスープ
-
さばのみそ煮
-
けんちん汁
-
もこみち流 和風・鶏ひき肉のトマトロールキャベツ
-
芋煮汁【2019年通販秋号掲載】
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」北海汁
-
つけうどん
-
もこみち流 カラフルピーマンの肉詰め煮
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」味だしコンビーフコロッケ
-
「YOMEちゃんレシピ」 薫りぺペロンチーノ
-
もこみち流 鶏ひき肉の和風トロトロオムライス
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」具だくさん豚汁
-
もこみち流 鮭と帆立とほうれん草の和風ホワイトクリームシチュー
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」キノコと豚バラの炊き込みごはん
-
オニオングラタンスープ
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」2種類のリゾットオムライス
-
「日本橋ゆかり 三代目 野永喜三夫レシピ」老舗の味の筑前煮
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」キーマ風ドライカレー
-
「たいめいけん三代目 茂出木浩司レシピ」コンビーフ肉じゃが
-
「YOMEちゃんレシピ」 蒸しなすのしょうが浸し
-
「YOMEちゃんレシピ」 里芋のそぼろあんかけ
-
「YOMEちゃんレシピ」 薫る和風ハンバーグ
-
「YOMEちゃんレシピ」 薫りゴーヤチャンプルー