レンチンだしたらこパスタ
(濃い味だし使用)

レンチンだしたらこパスタ(濃い味だし使用)の写真

調理時間:15分

熱量:424kcal

塩分:1.9g

※カロリー・塩分は1人分です。

レシピ考案者

YOMEちゃん

にんにくとバター、濃い味だしの相性は抜群です。
パスタを茹でるのも電子レンジにおまかせ!時間がない時やお腹がすいた時にさっとできる満足レシピです。
パスタは電子レンジ調理以外に、鍋で茹でても簡単に調理できます。

材料(2人分)

パスタ
200g
2カップ(400ml)
大葉
5枚
(A)濃い味だし 鰹節
10ml
(A)おろしにんにく
小さじ1
(A)たらこ
1腹(50g)
(A)バター
10g

つくり方

  1. 耐熱ボウルに水を入れてパスタを半分に折って加え、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)でパスタのパッケージ表示時間+4分加熱する。(水気が残っていたら、ざるなどで水気を切る。)

  2. ①に(A)を加えて混ぜ合わせて器に盛り、せん切りにした大葉を添える。

  3. 【電子レンジを使わない場合】
    パスタは塩とオリーブオイルを加えた熱湯でアルデンテにゆでる。ボウルに(A)と水気を切ったパスタを入れて混ぜ合わせて器に盛り、せん切りにした大葉をのせる。

料理のポイント

※電子レンジによって誤差があります。様子を見て調理時間を調整ください。

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

レシピに使われている商品

  • 濃い味だし 鰹節 200ml(濃厚タイプ)

    国内製造鰹節と北海道産昆布を使用した液状で使いやすい濃厚だしです。 みそ汁や厚焼き玉子などの和風料理のベースはもちろん、さまざまな料理にかけて、つけて、溶いて召し上がりいただけます。

    濃い味だし 鰹節 200ml(濃厚タイプ)

レシピ考案者

  • YOMEちゃん

    メニュープランナーYOMEちゃんこと大井純子。神奈川県出身。黒幕(旦那さん)と娘との3人家族。 愛情たっぷりの育児日記と日常のアイデアあふれる献立を綴った ブログ「よめ膳@YOMEカフェ」は、幅広い年齢層から支持を得て、毎月200万アクセスを誇る。にんべんの商品を使ったアイデアレシピも多数開発。

濃い味だし 鰹節 200ml(濃厚タイプ)を使ったレシピ