チーズおじや(白だし使用)

チーズおじや(白だし使用)の写真

調理時間:15分

熱量:220kcal

塩分:1.9g

※カロリー・塩分は1人分です。

白だしで作る、だしのうま味を感じられるチーズおじやです。
豆乳とチーズで、まろやかでコクのあるおいしさに!

材料(2~3人分)

ごはん
150g
白だし
30ml
無調整豆乳(牛乳でも可)
200ml
ツナ缶(オイル漬)
1缶(70g)
しめじ
50g
しいたけ
2枚
チーズ
30g
青ねぎ(小口切り)
少々

つくり方

  1. ツナ缶は汁気を切っておく。しめじは石づきを落として小房に分ける。しいたけは軸を取り、薄切りにする。

  2. 鍋に白だしと豆乳を入れて火にかけ、温まってきたら①とごはんを加えて中弱火で5分程煮込む。

  3. ②にチーズをのせて蓋をしたら火を止めて、余熱でチーズを溶かす。

  4. 仕上げに青ねぎを散らす。

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

レシピに使われている商品

  • 白だし 1000ml (希釈タイプ)

    国内製造の鰹節、さば節、そうだがつお節の混合だしと北海道産昆布のだしを合わせ、上品な風味の白だしに仕上げました。お吸い物やうどん、炊き込みご飯、茶碗蒸しなど、素材の色を活かした料理が簡単にできます。

    白だし 1000ml (希釈タイプ)

白だし 1000ml (希釈タイプ)を使ったレシピ

白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)を使ったレシピ