なす味噌炒め(つゆの素使用)

なす味噌炒め(つゆの素使用)の写真

調理時間:15分

熱量:306kcal

塩分:2.6g

※カロリー・塩分は1人分です。

つゆの素と味噌で味付けしたトロトロのなすが、やみつきになるおいしさ!
程よい甘さでお子様も食べやすく、ごはんのおかずにも、おつまみにもピッタリなひと品です。
フライパンひとつで簡単にできます。

材料(2人分)

なす味噌炒めの素
1袋(65ml)
なす
2本
長ねぎ
1/2本
豚バラ肉
100g
サラダ油
大さじ1
(A)つゆの素
大さじ1
(A)味噌
大さじ1と1/2
(A)酒
大さじ1
(A)砂糖
小さじ1
ごま
お好みで

つくり方

  1. なすは縦半分に切り、1.5㎝幅の斜め切りにする。水にさらし、水気を切る。
    長ねぎは3㎝幅の斜め切り、豚バラ肉は食べやすい長さに切る。

  2. フライパンにサラダ油を熱し、中火で豚バラ肉を炒める。
    色が変わったら、なすと長ねぎを加えて炒める。

  3. 具材に火が通ったら、混ぜ合わせた(A)を加え、全体にからめてから火を止めて、器に盛る。
    お好みでごまをかける。

料理のポイント

※味噌の量はお好みで調整ください。

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

レシピに使われている商品

  • つゆの素 1000ml(3倍濃厚)

    つゆに合うバランスの良い本醸造JAS特級醤油を使い、かつお節の良さを100%引き出す独自の製造方法により、めんつゆ、天つゆから煮物や丼もの、ちょっと手を加えて和風ドレッシングまで、あらゆる料理に幅広く使えます。

    つゆの素 1000ml(3倍濃厚)
  • つゆの素ゴールド500ml (3倍濃厚)

    厳選した原材料を使用し、より豊かな風味と上質な味わいを表現した プレミアムラインの3倍濃厚つゆです。 ●本醸造有機醤油使用   ●国内製造鰹節、北海道産昆布使用 ●だし素材1.5倍使用(当社「つゆの素」比)

    つゆの素ゴールド500ml (3倍濃厚)

つゆの素 1000ml(3倍濃厚)を使ったレシピ

つゆの素ゴールド500ml (3倍濃厚)を使ったレシピ