冷製とろろそば

冷製とろろそばの写真

調理時間:10分

熱量:1104kcal

塩分:1.2g

※カロリー・塩分は1人分です。

レシピ考案者

野永喜三夫

とろろに【白だし特撰】がとても良く合います。温泉玉子や青のりで変化をつけた、見た目も豪華な満足度が高いとろろそばです。食欲が落ちる夏におすすめです。

材料(2人分)

【白だし特撰】
40g
【本枯鰹節】
1袋
300g
大和芋
200g(山芋皮なしで)
冷そば
2束
温泉玉子
2個(または生卵)
青のり
適量
わさび
適量

つくり方

  1. 大和芋の皮をむき、ミキサーにかけやすいように、薄くザク切りにする。

  2. 切った芋をミキサーに入れ、水1/3を入れてミキサーにかける。

  3. 撹拌できたら水1/3を足し、ミキサーのスイッチを入れる。最後に残りの水と【白だし特撰】を加えて撹拌し、なめらかになったらそのまま冷蔵庫で冷やしておく。

    【ポイント】
    水は一度に全部入ないように。撹拌するとねばり気がでてくるので、ミキサーが止まってしまわないように3回に分けてなめらかにします。

  4. そばは茹でて、冷水でしめる。

  5. 水を切ったそばを椀に入れ、冷やしておいたとろろをかけ、箸で麺とからませ馴染ませる。温泉玉子を中央にのせ、青のりとわさび、【本枯鰹節】を添える。

    【ポイント】
    ミキサーがない場合は、芋をおろし金でおろしてボウルに入れ、水と白だしを混ぜます。

この記事をSNSでシェアする

LINEを送る

レシピに使われている商品

  • 白だし特撰 200ml

    本枯鰹節、さば節、そうだがつお節と有機丸大豆の白醤油を使用し、淡色で上品な風味に仕上げました。「うどんつゆ」「茶碗蒸し」「鍋物」などいろいろな用途にお使いいただけます。 ●北海道産昆布、種子島産さとうきびの粗糖などを使用

    白だし特撰 200ml
  • 本枯鰹節物語

    鰹節専門店にんべんの伝統的な製法に基づいて仕込んだ削り節パックです。カビ付けと天日干しを4回以上繰り返しました。

    本枯鰹節物語
  • 白だし 1000ml (希釈タイプ)

    国内製造の鰹節、さば節、そうだがつお節の混合だしと北海道産の昆布だしを合わせ、上品な風味の白だしに仕上げました。お吸い物やうどん、炊き込みご飯、茶碗蒸しなど、素材の色を活かした料理が簡単にできます。

    白だし 1000ml (希釈タイプ)
  • 白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)

    厳選した原材料を使用し、より豊かな風味と上質な味わいを表現した プレミアムラインの白だしです。 香り高く味わい豊かに、だしの風味にさらに磨きをかけました。 ●本醸造有機醤油使用 ●国内製造鰹節、さば節、宗田鰹節、北海道産昆布の合わせだしを使用 ●だし素材1.5倍使用(当社「白だし」比)

    白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)
  • フレッシュパック ソフト 4.5g×8袋

    薄く丁寧に削り上げたソフトタイプの鰹節ですので、お料理をより一層引き立てます。納豆や冷や奴、お好み焼き等にふりかけたり、サラダのトッピングとしてご使用ください。

    フレッシュパック ソフト 4.5g×8袋

レシピ考案者

  • 野永喜三夫

    日本橋ゆかりは、親子3代にわたり宮内庁への出入りを許された老舗名門店。株式会社菊乃井で日本料理の修業を経てゆかりの三代目若主人となる。2002年、料理の鉄人JAPAN CUP’02で総合優勝。NYタイムズ紙に日本を代表する若手料理人として選出され「世界の料理人」として認められた第一人者。様々なメディアや雑誌、海外での活動も多く、幅広い分野で活躍中。伝統を守りながらも、新しい日本料理を発信。

白だし特撰 200mlを使ったレシピ

白だし 1000ml (希釈タイプ)を使ったレシピ

白だしゴールド 500ml (希釈タイプ)を使ったレシピ